SHOP店舗紹介
ショップ案内
アドベンチャーは気軽に相談、修理依頼できる町のバイク屋です!
アドベンチャーは愛知県中部陸運局認証工場です。
修理はお任せください!!
オフロードバイクを特に得意としていますが、スクーターのパンク修理から前後サスペンションのオーバーホール、エンジンのオーバーホールなどの重整備も得意です。
溶接修理やHONDA FI診断機を使ったトラブル診断にも対応しています。
また当店は「カワサキオフロードエントリーショップ」です。
オフロードコンペティションモデルの正規取扱店ですので、エントリーユーザの方にも幅広くオフロードの楽しさをお届けいたします。
修理作業は順番に行っていますのでお時間をいただいています。即日の対応ができない事がありますが1台1台丁寧な作業を心がけています。

INFORMATION
法人名 | アドベンチャー |
---|---|
代表者名 | 藤江道泰 |
創業 | 2004年3月 |
事業内容 | オートバイ販売、修正、カスタム、各種走行会の企画運営、バイクレース(CGC)企画・運営 |
住所 | 〒470-0211 愛知県みよし市天王台12-1 |
電話番号 | 0561-33-1371 |
FAX番号 | 0561-33-1372 |
メールアドレス | advnture2003@jeans.ocn.ne.jp |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 毎週水曜日、レース開催・イベント参加日(カレンダー参照) |
許認可 | 愛知県公安委員会許可 古物商許可番号 第543860301500 愛知県中部運輸局長 小型自動車分解整備事業 認証工場 9919 |
会員・資格 | 自動車公正取引協議会会員 MC23-0134 自動車公正取引協議会 二輪車品質評価者 二輪車安全運転指導員 第15093 HONDA SMSE2級 二輪自動車2級整備士 中部二に436号 |
駐車場案内 | 店舗正面に車2台分 |
SERVICE
グーバイクで紹介されていた
実物を見たい。- グーバイク(GooBike)に掲載のバイクは、すべて在庫していますのでいつでもご覧いただけます。
足つきの確認や取り回しの確認も大丈夫です。ぜひご来店いただき実車をご確認ください。
※エンジンの始動につきましては、事前に整備が必要なものもありご希望に添えない場合があります。
今乗ってるバイクの
調子がわるいので見て欲しい。- いつ・どのように調子が悪いのかをお伺いして故障箇所を無料で簡易診断いたします。
その後、必要であればバイクをお預かりし、確定診断→修理開始という流れになります。
高額修理になりそうな場合は事前に打ち合わせ・相談をいたしますのでご安心ください。※確定診断や見積もりの提出後に修理を取りやめることができますが、この場合見積り料金が発生いたします。
今乗ってるバイクを
カスタマイズしたい。- アフターパーツの取寄をいたします。
小さいものでも大丈夫ですのでお気軽にご相談ください。(もちろん割引もいたします!)
取り付け・調整・セッティングもお任せください!
また、アフターパーツにありがちな加工が必要な部品にも対応いたします。
どんなバイクに
乗ったらいいか相談したい。- 技量や体格でおすすめできるバイクは変わってきます。
楽しく乗るには個々にあったバイクが必要なのです。
「初めてのバイクだけどどれがいいの?」 「早く上達したい」 「競技レベルでも楽しめるバイクがほしい」 「コストを抑えてマルチに楽しめるマシンがほしい」等、お客様のご希望をお伝え下さい。店頭にないバイクもお探しします。
また、店長は「二輪車安全運転指導員」です!
初めてバイクに乗られる方などに、適切な乗り方をレクチャーしています。
車検をお願いしたい。
- アドベンチャーは中部運輸支局認証工場の資格を持っています。
過剰な整備を実施して車検費用が高額になることはありません。
交換や修理が必要になった場合は事前に相談してから行いますので、ご安心してお任せください。※車検費用につきましては当ページ下部の車検費用料金表をご参考にしてください。
レースに参加したいけど
心得がわからない。- 技量が上達すると競技に出てみたくなりますよね。
CGC(中部ゲロカップ)というHARD ENDURO(ハードエンデューロ)レースを主催・運営しています。
女性・子供・オッチャンとみんなが参加して楽しんでいる敷居の低い大会です。
HARD ENDUROは他のライダーがライバルなのではなく、コース攻略の走破が特徴ですので会場の雰囲気は笑いが絶えず安心できるものです。
レースは当たり前ですがどんなに急いで走っても怒られることはありませんし、逆に褒めてもらえます!(笑)
管理されたフィールドですので横から車が飛び出してくれることもありませんし、不測の事態にも対応できる体制で運営しています。
一度味わったらヤミツキになるかも!?
マシンのセッティング等のご相談も承っております。何でもご相談ください。
廃棄二輪車
- 日本二輪車協会会員です。不要になった2輪車を適切に処分します。
買い取り
- 自動車公正取引協議会会員ですので、適切な価格で買い取り致します!お気軽にご相談ください。
保険
- JAの自賠責保険、任意共済、JBR盗難保険を取り扱っています。
事故時の見積り修理依頼もご相談ください。
レッカー
- 自走不可能な車両は夜間又は午前中にレッカー引き取りを行います。
当店お買い上げの車両は無料、その他は1km当たり500円税別(回送料金100円・搬送料金400円)となります。
※高速道路別途、車体破損時の特殊レッカー代別途
メンテナンス、
登録費用
MAINTENANCE
車両購入時 登録、整備費用
(税別)
原動機付自転車 ~125cc | 15,000円 |
---|---|
軽2輪 ~250cc | 30,000円 |
小型2輪 251cc~ | 35,000円 |
愛知県外登録(別途) | 5,000円 |
輸入車書類検査(別途) | 25,000円 |
車検費用
(中部運輸支局 認証工場)
車検整備 | 16,000円(税別) |
---|---|
車検代行 | 16,000円(税別) |
自賠責保険 | 11,520円 |
重量税 | 3,800円〜 |
印紙、ライト検査 | 3,700円 |
TOTAL | 51,020円~ |
OIL交換(税別)
OILフィルター交換 | 500円 |
---|---|
カウル脱着 | 2,000円 |
ホンダG2 1ℓ | 1,700円 |
ホンダG3 1ℓ | 2,800円 |
ワコーズトリプルR 1ℓ | 3,300円 |
ニューテックNC53 1ℓ | 3,800円 |
レプソル モトレーシング 1ℓ | 2,600円 |
原付OIL交換 | 1,600円 |
- OIL代に工賃含む、量り売り可能
タイヤ交換工賃(バランス含む)
(税別)
スクーター50cc | 8,500円(タイヤ代、廃棄タイヤ含む) |
---|---|
~250cc | フロント:3,000円 リア :4,000円 |
251cc~ | フロント:3,000円 リア :4,000円 |
ホイール単体タイヤ交換 | 1,500円 |
エアバルブ | 600円(部品代含む) |
廃棄タイヤ | 300円 |
一般メンテナンス(税別)
ブレーキパット交換 | 2,000円 |
---|---|
ブレーキシュー交換 | 3,000円 |
ブレーキOIL交換 | シングル:2,000円 ダブル :3,000円 |
ブレーキホース交換 (OIL、エアー抜き含む) | シングル:2,000円 ダブル :3,000円 |
ドライブ、 ドリブンスプロケット、 チェーン同時交換 | 7,000円 |
バッテリー充電 | 1,000円 |
フロントフォークO/H | 7,000円~ |
リアサスペンションO/H | 10,000円~ |
溶接(税別)
スチール | 2,000円~ |
---|---|
ステンレス | 2,500円~ |
アルミ | 3,000円~ |
チタン | 4,000円~ |
- その他工賃につきましてはメーカー指定工数に準じます(9,000円/1h)
- 作業開始までに洗車、外装脱着が必要な場合は別途工賃が必要です。
- 部品持込みでの交換、取付作業は50%割増料金となります。
- トラブルシュートにも点検代として別途時間工賃が必要です。
- 不正改造車の整備は一切お断りいたします。